西洋なし倶楽部 5.5kgコース
9月から4回にわけて、色々な西洋なしをお届けします。
山形で「西洋なし」いえば、どうしても11月に出荷が始まる「ラ・フランス」を思い出すと思います。
西洋なしと一言で言っても大きさや食感は様々で、食べ比べてみると「ラ・フランス」より芳醇で甘く、食べやすい西洋なしじゃないか?!と思う品種もあります。
王将果樹園では、西洋なしの魅力をもっとみなさんに気が付いてほしくて「西洋なし倶楽部」を用意しました!
お届けするのは、西洋なしだけではありません。
西洋なしの他に、和梨とりんごもお届けします。お客様にお届けする4回の内容は次の通りです。
マルゲットマリラは、食べごろになると表面が黄色になる西洋なしです。
マリゲットマリラと呼ばれることもあります。
見た目は大きく、タネがまとまった芯の部分が少ないので、ほぼ全部食べることができる西洋なしです。
そのマルゲットマリラと一緒に、その時の旬の和梨も合わせてお届けします。
「バラード」はラ・フランスをもとに、山形県で品種改良して作った西洋なし。
見た目がラ・フランスとほぼ同じですが、完熟して食べごろになると、表面が黄色く色が変わる品種です。
バラードは、ラ・フランスよりも甘さが強い西洋なしです。
一緒にお届けする「ゼネラルレクラーク」は見た目がすごく悪いものも多く、食べごろに完熟すると褐色のサビ色、黄褐色になる西洋なしです。
比較的大きい身なりなので、一緒に送るバラードより皮が向きやすいです。
山形の西洋なしといえば「ラ・フランス」。
とろける食感、甘さ、そして芳醇な風味が特徴の西洋なし。
誕生会やお祝いの席など人が多い席で食べるのに、喜ばれる西洋なしです。
「シルバーベル」はクリスマスの頃に食べ頃になる西洋なしです。
プレゼントなどにも人気の品種です。
シルバーベルと一緒に、旬のりんごと一緒にお届けします。
注文前にご確認ください。
※価格は西洋なしを4回お届けする合計金額です。
※お申し込み締切は8月下旬までです。
※発送日時の指定はできません。
※出荷時期は天候で変更になる場合があります。
※沖縄および離島へ発送する場合、別途送料が4,000円かかります。それ以外の地域への発送は無料です。