CATEGORY

「ゼネラル・レクラーク」は1950年にフランスのパリ郊外で発見された西洋梨です。日本へは1970年代後半にやってきました。
見た目は若干サビが多く緑色で食べ頃になると果皮が黄褐色になります。熟すと緻密で果汁が多く、果肉はなめらかな口当たり。心地よい芳醇な香り、甘みの中にさわやかな酸味があり、濃厚な味わいです。
ゼネラル・レクラーク-General Leclerc-
とろける果実、芳醇の西洋梨
1950年にパリ郊外で発見された大きめの西洋梨。果皮に茶色いサビが出やすいのも特徴ですが、果肉は緻密で多汁、なめらかな口当たりで、甘みと控えめな酸味が絶妙なバランスを生みます。旬は9月下旬〜10月上旬で、追熟させてからの芳醇さは忘れ難い味わいです。
Melt-in-your-mouth fruit, a rich and elegant pear
Discovered in the suburbs of Paris in 1950, this large pear variety is known for its skin that often shows brown russeting. Its flesh is dense and juicy, with a smooth texture that delivers a perfect balance of sweetness and gentle acidity. Harvested from late September to early October, its rich flavor after ripening leaves an unforgettable impression.
入口即化的果實,芳醇高雅的洋梨
1950年在巴黎近郊被發現的大型洋梨品種。果皮常帶有褐色斑點是其特色之一,但果肉緻密多汁,口感細膩滑順,甜味與淡雅酸味達到絕妙平衡。主要產季為9月下旬至10月上旬,經過追熟後散發出的濃郁芳香,令人難以忘懷。
- 表示順: